2023. 5. 26新
・6月の診療予定を掲載しました。( 当院からお知らせ ) NEW
・本日の外来から 2023.5.26をupしました。( 当院からお知らせ )NEW
・小児科一般診療時間がWebから予約可能となりました。( 当院からお知らせ )
・小児科担当医表を 小児科 に加えました。
・予防接種に関しては、予防接種・乳児健診のページをご覧ください。
・慢性疾患で定期診察に受診する方に対して、遠隔診療を一部開始しました。
・毎週土曜日 14:00 - 16:00に症状の無い方に対する慢性疾患専用外来を設定しました。当院からお知らせをご覧ください。
・日本小児科学会 「知っておきたいワクチン情報」をリンクしました。
当院は登米市の小児科診療所です。
小児科の一般的な病気から、慢性の病気(小児喘息・アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎・花粉症等アレルギー疾患・てんかん等神経疾患・血尿・蛋白尿等がみられる腎疾患等)の診療、乳児健診(1ヶ月・2ヶ月・4ヶ月・8ヶ月)・予防接種(定期接種・任意接種)等を週5日間診療しています。
入院直前までの1.5次診療を行っており検査機器も下記(クリニック案内)の通りです。なお入院が必要と考えられる方に対しては、近隣の病院(石巻赤十字病院・大崎市民病院)へ、症状によっては東北大学病院や宮城県立こども病院等の専門の医療機関に紹介します。
小児科の診療は院長が主に診療しますが、火曜日の午後は東北大学小児科医師、月2回程度土曜日は宮城県立こども病院医師が診療します。診察券をお持ちの方は一般の診療・予防接種・乳児健診・慢性疾患定期診察の診察時間をWebから予約可能となっています。
初めて受診される方(診察券番号をお持ちでない方)は、E Park からのご予約 または お電話でご予約いただければ待ち時間が少なくなります。
なお、乳児健診・予防接種でおいでになる方は、病気をお持ちの患者さんと接触しないよう、外来の入口、待合室、診察室が別になります。ご注意ください。
乳児健診・予防接種をご希望の方は、次のリンクにお入りください
診療時間等は、クリニック案内をご覧ください。